2023年2月4日、2月5日
この日は医師国家試験であります🐥
この時期の医学部6年生は最後の追い込みで
一日中自習室に篭ります🙈
朝から夜の0時まで✏️
しかし決して国試の直前だけではありません🙅♀️
6年の間に何度もそういった修羅場を乗り越えてきた者だけが6年生として生き残っています👼
適合できなかった者は容赦なく留年させられ
最終的には放校になる世界なのです👨⚕️
留年すれすれから敗者復活したむぎからの
別目線のラストメッセージを送りたいと思います🐥📣
卒業旅行に備えて調整する段階
(え!ふざけんな🐥野郎!)
6年の皆さんは今目の前の国試のことしか考えられないでしょう、、
むぎの貴重な体験からすると
そろそろ卒業旅行に向けて体調を整えるタイミングです🤔
国試が終わると重度のストレス下から解放されたことにより気が緩み、免疫が一気に低下します👿
特に国試の次の日から海外旅行を入れてる諸君!
熱がでるぞ🐥
苦しいぞ🐥
辛いぞ🐥
むぎはヨーロッパで発熱し、
予定していたレストランにも行けず、
街並みも楽しめず、
空港で38度以上熱ある中で猛ダッシュさせられました😇
思い出しただけでも辛すぎる🙈ひぃ
しかも今はコロナ禍。空港で熱なんか出たらどうなるやら🤔
落ちるのが怖い、、
「え、この人が落ちたの!?」
ってのはいなかったですね🤔
国試に落ちた人はほぼ落ちそうな人でしたし
ずっと留年スレスレできてて、最後も全然頑張れなかった人でした🐥
むぎは卒業試験に落ちて、再試験のために年末年始を犠牲にして人生で1番頑張りました🐥
なので割と国試前はセーブできました🙆♂️
今まで割と成績良くて、いまだに朝から勉強できてる人は落ちる訳がありません。
自由な6年生で朝起きて学校行ってる時点であなた超人なのよ、、、
お腹壊すといけないからコンビニ飯
よしなさい🐥
今まで食中毒なったことないでしょ🐥
食べることは生きること🍚
あなた達にとって唯一の生きる喜びをこのタイミングで奪ってはいけません🙅♀️
美味い物を食べて英気を養いなさい🍚
国試に現れる虫達に注意
国試会場には色々な虫達が現れます🤔
①答え見せて虫
こちらは試験が終わると自分のところに来て
自分の答案を使って答え合わせをしてくる厄介な虫なのです🐛
勉強しすぎて脳の機能が低下しているため相手の気持ちとか考えられません🙅♂️
むぎはプライドが無いので見せてましたが
嫌な人はすぐに片付けて外に出ましょう🏃♂️
②答え合わせ虫
外に出ても油断はできません🙅♂️
外には大量の答え合わせ虫がうようよいます🐛
勉強ばかりしすぎて頭のネジが外れてモラルがありません🐛
大声で答え合わせをし合って大喜びし周りのことなど1ミリも考えません🙅♂️
発生場所はトイレ、廊下、教室
色んなとこに出現します🐛
イヤホンをして凌ぐしかありません、、
③イキり虫
「今年余裕じゃない?」
「簡単すぎへん?」
騙されてはいけません🙅♂️
よく勉強してる人ほど知識がありすぎて心配になるものです🙅♂️
あまり深く勉強していない人ほど、そんなことが言えるのです🤔
食物連鎖の下の方であり、あなたの敵ではありません🐛
残された時間
計画的に公衆衛生やマイナー科目を残してる人も多いかもしれません🤤
ちなみに、こうしろうのラストメッセージは無理にやらなくていいですよ🤤
無駄な負荷がかかるだけです🤤
むぎの提案する暮らしはこちら💁♂️
「昼11時に学校に着いて22時に家帰って
寝るまで2時間好きなことやって寝る」
ストレス、体調、不安
それぞれのバランスを考えた結果むぎは国試直前はこんな暮らしをしてました🐥
今まで頑張ってきた君たちなら
分からない問題があったとしても消去法でしっかり答え選べるよ🐥👍
なんせ卒業旅行のために体調だけはマジで気をつけようね🐥
というメッセージなのでした💤