こんばんは🐥zzz
仕事納め真っ最中のむぎです🏥
お正月といえば焼き餅にお雑煮🤤
お餅をたくさん食べるチャンスなのです🎍
一方で餅を喉に詰まらせて亡くなる高齢者が後を断ちません🙅♂️
お餅はコロナウイルスの何百倍もの死者を出している恐ろしい奴なのです🙉
「なぜ人は餅を詰まらせて死ぬのか」
耳鼻科医の目線から考えてみます🤔
人間の喉の構造
下の図は人間の喉頭周囲の解剖です🐥
喉頭には声帯という声をだす場所があります
その奥に気管→肺へと続く道があります
横から見るとこういう構造です👀
食べ物を飲み込むと
口腔→咽頭→食道という道を通って胃に運ばれます
図をよく見ると、食道の真ん前には肺への入り口である喉頭があるのが分かります🤔
「え?食べ物の通り道と空気の通り道が隣り合わせってヤバくね?」
この解剖こそ
「人間最大の弱点」なのであります🐥!!
神様がやらかした失敗です👼
人間の防御機構
人間の体はそこまで馬鹿ではないので
間違って肺に食べ物が入らないよう防御壁が存在します🐥
人が嚥下を行うと
喉頭蓋と声帯いう二つの「フタ」が声門を塞ぎます🙅♂️
ワートリのエスクードみたいですね🐥✨
嚥下時に喉頭がフタされることで食べ物は肺に入らずに済むのです!
誤嚥とは
僕らでも喋りながら食べてるとむせることがあります🍚
まれにフタのタイミングが合わずに喉頭に食べ物が入ってしまうことがあります
僕らのような若者であれば食べ物が壁をすり抜けてきたとしても
最後の切り札「咳反射」が助けてくれます🤓
いわゆる「むせる」ことです!
高齢になるとフタの動きが悪くなるだけでなく咳反射も弱くなってしまうのです、、
食べ物が気管の中に侵入してしまっても反射が起こらず肺まで到達してしまい「誤嚥性肺炎」をおこします
僕達医者が入院患者を管理する上で常に恐れているものです🙉
餅のような粘着性のある物が気管の中に侵入してしまうと、高齢者の弱々しい咳では排出できないことがあります🙉
人間以外の動物はどうなの?
みなさんイヌやネコを飼ったことはありますか🐶🐱?
彼らが水やミルクを飲む時によく注目してください🤔
無限にお水をペロペロしてる時ないですか??
実は人間が同じことをやると
「窒息」します🙀
人間以外の哺乳類は「息をしながら水を飲める」のです🐥!
イヌやネコでは
空気と食べ物が同じ道を通らないように立体交差する高速道路のような構造になっています🛣
ヘビは口と鼻の通り道がつながっているため
長い間咀嚼していると息ができなくなるので食べ物を丸呑みにする性質があります🐍
仕事終わりの「ぷはーー🍺!!」
は一体何なのか🤔?
あれは海で潜水して海面に上がってきた時と同じなんです🏊♂️
ゴクッゴクッゴクッと息を止めながら飲んでいるので窒息しかかっているのです笑
みんな生きるか死ぬかのスリルを味わっているわけですね🍺
(窒息プレイか🐥)
なぜ人間はこんな構造になったの?
その理由は二足歩行が原因と言われております🐥
直立したことで咽頭の距離が長くなり鼻咽頭から喉頭までの垂直になってしまった
そのため空気と食べ物が同じところを通るようになったのです🤔
ただ大きなメリットもあります!
その構造のおかげで人間は他の哺乳類にはできない「言葉を話す」という能力を手に入れたのです!
モチ詰まったらどうする?
救急車を呼ぶのはもちろんですが到着まで約8分ほどかかります🚑
「気道緊急」は1分1秒を争います🐥!
窒息すると数十秒で意識がなくなり5分以上ほっとくと心停止すると言われております
命が助かっても低酸素脳症になってしまうと3〜10%の人しか以前の社会生活には戻れません
家でできる対応としては背中を強く叩く方法とハイムリック法があります🐥
↓ハイムリック法
意識がなくなっている人や心停止している人にはCPR(心臓マッサージ)です💪
餅は気をつけて食べましょう🐥🎍