なかなか好評の極上の宿シリーズ🙆♂️
好評なので本腰を入れてみる
本日の極上のお宿は、、、
京都は二条城近くの
三井不動産グループの新しいホテルでございます。
250年以上前から三井総領家の邸宅が存在した場所だそうな、、
つまり三井グループが超本気出してつくったホテルということか。
二条城駅から5分くらい歩くと、、、
入り口に豪勢な門
ん?場所間違えた?
ロビーに入ると大きな開放式の窓
日がさしてない時はフルオープンになってました
外にも出れたのでちょっとお散歩
沖縄リッツみたいですね🤤
水があると一気にリゾート感がでます
こちらはお茶をたててくれる場所でした。
エクスペリエンスの一つで、1000円ほどで利用できます。
本を置いてあるリラックススペースもありました
(こういうとこに置いてる本、大体そそられない説)
チェックイン前に2時半からアフタヌーンティーを予約していたので先にレストラン「FORNI」へ
TWGのお紅茶選び放題飲み放題でお腹たぷたぷです🐖
紅茶以外にもモクテルやコーヒーなども飲み放題
豚になったところでお部屋にチェックイン
エレベーターのおボタンが高級すぎて押すのが躊躇われる🤔
お部屋に入る前にアップグレードしてくださったことを知り、大興奮!
お部屋は、、、
おそらく本来泊まるはずだった部屋より一回り広い✨
(この窓際のスペースに寝転がったのは言うまでもない)
テレビは大きくてHulu、アマゾンプライム、YouTube観れるやつ!
(最近サブスクが観れるテレビが置いてあるかどうかを重要視しております)
BOSEのスピーカーもありました
テーブルを見るとウェルカムスイーツが!
(お腹パンパンでしたが、見つけ次第すぐに食い荒らしました)
さて、重要なお風呂スペースは、、?
このデザイン、、好きすぎる、、、
この石の色合い
間接照明の当て方が絶妙なんだよなぁ
↓ちなみにこれがおトイレ
便座に座ると、明日のジョーの死亡シーンを思い出しました。
さてお部屋でゆっくりしたことだし
本題の「サーマルスプリングSPA」へ!!
サーマルスプリングとは??
「水に包まれた空間」「最上級の癒しとくつろぎを提供」するらしい🤔
(よく分からん)
男女水着着て入れる温泉っぽい
バスローブを羽織りサーマルスプリングに向かいます
更衣室に入ると
水とバスローブか無限に置いてある!
そしてプール会場とかにある水着を乾かす回転する機械も置いてました。
浴場に入ると、、、
サーマルスプリング|サーマルスプリング SPA|HOTEL THE MITSUI KYOTO 公式サイト
(写メ禁止なのでホームページより拝借)
な、なんだこれ
風呂を囲んでソファベッドがいっぱいならんでいる、、、
そして天からミストが降り注いでいる、、
ジャグジーまであるし、、
これが金持ちの遊びなのか
(奮発してお高い料金を払っております)
ちなみに後から入ってきた人達も僕と同じようなリアクションでした。
入った瞬間立ち止まって「え?なにこれ?」ってなって平然を装ってソファに座ってみるけど
そわそわしてお風呂にダイブって感じで笑
ここでしか味わえない「非日常」がありました。
高いお金を払ってそこでしか味わえない非日常を経験できるなら価値ありますよね
スパから出るとすっかり夜に
夜になるとライトアップされて綺麗!
朝は12時チェックアウトでゆっくりできました。
朝食は和と洋から選べますが、そこは口コミの評判通り和を選びました。
脂の乗ったシャケが美味しかった〜
でもクロワッサン食べたかった、、
と思ったらクロワッサンも配ってくれました!
(嬉しい)
という感じでおしまい
ブログ書くの大変だなぁ
みんなもっと丁寧に書いてるけど、、
でも続けられるようにこのまま適当でいこうzzz