こんばんは
ジャパネットむぎおのお時間です🐥👛
「ふるさと納税」
何買うか毎年迷いますよね🤔
当たりがあったりハズレがあったりもします🤔
あまりの多さに食べれなかったり
冷蔵庫の中で寿命を迎えてしまったり👼
タオルを買ったらペラペラだったり🌬️
色々失敗もあると思います😞
今回はむぎがオススメするふるさと納税の品をご紹介いたします🫡!
お買い物マラソンなのでぜひぜひ🏃
むぎのふるさと納税セレクト
ヨギボー
一人暮らし、二人暮らしで沢山買っても消費できない!
冷蔵庫がパンパンで入らない!もう嫌や🤢!
そんなあなたにオススメするのがヨギボー💁
ふるさと納税にも飽きてきて、食べ物を消費するのにうんざりな方向けです💁♂️
それなら高級品を一個ドカンと買ってしまいましょう✨
これがあればゼルダをプレイする時もHuluを観る時も
いつもベスポジでいることができるのです🐥🎮!
(フィット感最強)
欠点が一つありまして、、、
届いた時の絶望感がすごいです🤤✨笑
ただ箱から出してしまえばボリュームは減りますので安心してください🐥
こちらをベースに
こちらのサポートがあればゲームや映画鑑賞も楽ちん🐥🎵
全然この上で寝れます🥱
タニタ体重計
「むぎ式ダイエット」シリーズに参加されてる我々豚共の必需品です🐷
自分が痩せる身体をつくれているかどうか、、
モチベーションを保ちたい人はそこが数字として知りたいところだと思います🐷
🐷「体重計なら家にあるもん」
否!
体重は関係ないと学びましたよね!
大切なのは
筋肉量、1日の消費カロリー量、体脂肪率
などなのです🐷!
脂肪より重たい筋肉が増えれば体重が増えるわけですから、体重が減ればいいわけではありません🙅♂️!
こちらを使って現在の代謝カロリーと筋肉量をメモし、来年どれくらい増えているかを楽しみに生きましょう🐷✊!✨
馬刺し
マグロ、鰻とか、、
美味しそうで色々買ってみるけど
結局冷凍されると旨味が抜けて美味しくないわけですよ🤧
届いてがっかりすることもしばしば、、
普通に美味しいものはないのか!?
そんなあなたにオススメが馬刺し🐎!!
見た目から分かるほどに細胞が生き生きしてるでしょ🤤✨
素人がカットしたとは思えないクオリティの高さ🐥🔪ドヤァ
タレもついており熊本のお店で食べるレベルと同等のうまさです🐴
長持ちするので「一品足りないなぁ🤔」ってときにオススメです!
氷水に10-15分つけとくだけで完成します🙆♂️
ブルーシールアイス
アイスなんてなんぼあっても嬉しいですからね🍨
これからの時期は必須品です🥵
しかもブルーシールはサトウキビ、紅芋など他のアイスでは味わえない味があります🤤
全18種類ありますので毎日選び放題です🍨
冷凍庫に余裕のある方はぜひブルーシールアイスを!
太陽のタマゴ
果物界最強と思います🙆♂️🥭
マンゴーです!
お高いので、こちらも冷蔵庫に入らないから量は要らない人向けです💸!
苺は食べきれずカビが生えたり、ぶどう系は食べる気分にならなかったりと、、
フルーツは難しいです🤔
ただマンゴーの満足感って異常なんですよね🥭
圧倒的に美味いですもの🐷
かぶりつくとジュルッジュルッのドッバドバに果汁が出てきますので流し台で食べるのをオススメします🤤🌊✨笑
レミパン
レミパンは色々と便利🐥
焼く、煮る、茹でる、揚げる
全てができます🙆♂️
こちらのフライパンは絶妙な深さがあり
カレーもハンバーグもチャーハンも揚げ物も作れちゃいます👨🍳
人間工学に基づいており。鍋を持った瞬間に分かります!
手首に負担がかからない!✨
取手に磁石がついており、レミパン関連の調理器具ならピタッとひっつきます🙆♂️
蓋も凝っていて
使わない時は立たせたり、蒸気の出口もついてます♨️
むぎは2人暮らしなので20cmの「レミパンミニ」を購入しました🙆♂️
二人暮らしはこちらのサイズで十分ですね🐥
ハンバーグも2人分なら楽々作れます🧑🍳
牛タン
安定に美味い肉が欲しい人向け🍖
ハラミとか血生臭かったりしますよね🙉
厚切りの牛タンより薄切り派のむぎ🐥
分厚いと牛タンの良さがでないんですよね🤔
かといってペラペラの牛タンは食べ応えがなく味気ない!
こちらの牛タンは絶妙な厚さがあり
何よりいっぱい入ってて幸せです🐷(小学生か)
「お店でもこんなに牛タン食べないよ!」ってぐらい食べれます🐷
凍ってると手裏剣みたいで川に投げたら10回くらい跳ねそう🥷
冷凍ですがしっかり旨味も残っており
塩胡椒で下味をつけてレモンをつければ牛タンの食べ放題です🐷✨
ぜひぜひお買い物マラソンでご購入を🐥👛