雑魚医者むぎの人生QOL向上委員会🐥

医者による人生のQOLを追求するブログ✏️ 旅行、宿、グルメ、医療、音楽など様々なQOLを忖度なしで爆上げします!

ダメレジの生き方 研修医向上委員会

 

 

こんばんは🐥zzz

 

 

むぎは少しずつ新しい環境に慣れ始めております。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:muginokurasi:20210410190747j:image

 

 

 

 

 

 

僕は学生の頃から(生まれた時から)やる気がなく、初期研修中も結局意識は低いままでした。

 

 

「だるい、働きたくない、医者辞めたい」が常に心の中にありました。

 

 

9時〜17時で定時に帰れて、1000万以上給料貰えて、大体2、3時間のオペで、病棟管理も難しくなくて、、

 

 

 

そんな職場ないかなぁーなんてずっと思ってました。

 

 

  

僕以外の人でやる気ない系の人は精神科や美容などに最初から方針を決めてる人もいました。

 

 

 

  

今の僕はどちらかというと意識は高い?方なのかもしれません。

(学問的な部分に関してであり、決して仕事に対してではありません。)

 

 

労働系の雑用はガンガンサボっていきたい派です(キリッ!)

 

 

 

そうなれたのは自分で考え、選択したからだと思ってます。

 

 

家の事情もあるかもしれませんが、親から言われたからといって科を選ぶと、なかなか頑張れませんよ。

 

 

自分のやりたいことを見つけたなら親の意見なんか無視してやればいいんです。

(後悔しても医者は何とかなる)

 

 

 

僕は親の反対を完全にスルーして今に至りますので、それなりの覚悟で自分の未来を選択したわけです。

これからはサボる訳にはいかないわけです!

 

 

 

 

 

先に3年目に突入したダメレジとして

世の中の初期研修ダメレジさんに少しでもアドバイスできればと思い、書き綴ります。

 

 

 

 

 

※今回、最初から楽な科に振り切ってる、状態の悪い患者さえ見に行かない、誰にも相談せず勝手に治療を始める等のいき過ぎたジャンルのダメレジは除きます。

 

 

 

 

 

 

 スポンサーリンク

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勉強しても全く記憶に残らない

 

 

僕と同じ部類の人であれば、どれだけ本を読んでも無駄です。

次の週には知識はゼロに戻ります。

 

 

これを読んでる人の中には

「は?努力足りないだけだろ?」と思う方も多くおられると思います。

(お医者はやはり賢い)

 

 

しかし、残念ながら世の中にはそういう低スペックなゴミのような人間が存在するのです。

淘汰されるべきなのかもしれません。

 

 

一度脳みそを交換してみますか?

絶望しますよ。笑笑

 

 

 

 

そんな僕達は早急に諦めて↓こちらの作業を進めましょう。

 

頭のいい人には努力ではなれません。

工夫でカバーしていきましょう。 

 

 

 

www.muginokurasi.com

 

 

 

 

 

手技が覚えられなくて困ってる人は時間の問題なので大丈夫です。


慣れないうちにキレてくる人間が異常なだけであってあなたは正常です🐥

 

 

 

 

 

周りは頑張ってるのに自分は仕事にやる気が出ない

 

 

大丈夫です!

それが正常反応です!

 

 

 

初期研修では自分の全責任で患者をみることは少ないのです。

(一部のブラック企業は分かりません)

 

 

人間どうしても自分の責任がなければサボってしまう生き物なんです。

責任がなければ知る意欲も上がりません。

 

 

 

特に初期研修医は労働をさせられがちです。

上級医の肉体的負担を減らすための要員です。

 

 

オーダー、点滴、血ガス、他科のコンサル、書類作り

 

 

この仕事内容でやる気になる奴はやべぇです。

 

 

 

実臨床は医学部で習ったこととは全く別物です。

 

それなのに病院によっては完全放置されるのです。

あれだけ学生時代あらゆる闇の力を駆使して勉強させられたのに、研修医になった途端いきなり自分で勉強しろと放置されます。

 

 

 

もしそういう環境なのであれば、

自分1人の責任の程で患者を診てみてみるといいかもです。

 

あくまでも仮想ですので、上級医の対応やオーダーの内容と答え合わせしてみるといいかもです。

 

 

 

まぁそれをするために必要な知識がないので出来ないんですけどね。

 

 

(ちなみに初期研修医の僕ならそんなことするの面倒くさいので嫌です)

 

 

 

 

「入院から退院まで自分で患者を診れる(診させられる)」

「しっかり勉強すればある程度手術をやらせてくれる(やらされる)」

 

そういう環境でなければやる気を出すのは難しいと思います。

 

 

大学病院ではなかなか厳しいですね。

諦めて帰ってゲームでもして寝ましょう。

 

かといって市中はブラックだと自分の身が危ない。

 

 

 

 

 

やりたいこと(志望科)がどうしても見つからない

 

 

全くやりたいことが見つからなかった僕も、結局自分なりにやりたいことを見つけました。

 

 

ガチで考えてみると意外と決まるもんですな。

 

 

 

2年目になる前に、自分の性格や本当にやりたいことをもう一度しっかり考えてみました。

 

 

以下僕が考えたことです。

 

 

 

 

①「人の命を救いたい」or「人のQOLを向上させたい」

 

このブログによくでてくるように、僕は「人生のQOL」というものにこだわっています。

 

偉い先生の前でQOLという単語を出すと怖い顔をしますが、

決して「サボる」という意味の言葉ではありません。

 

 

「美味しい物を食べて幸せを感じる、音楽を聴いて感情が揺さぶられる、キレイな景色をみて感動する、好きな人との会話を楽しむ」

 

 

 

人間にとってそういうものを経験したり感じることが大事だと思ってます。

 

患者さんに対しても、僕らが提供すべきものはそういうものではないだろうか。

 

 

 

(こういう考えに理解がない組織にいると下っ端は大変です)

 

 

 

死ぬ直前に仕事のことを考えるでしょうか。

 

残した家族のことや、今まで人生の中で楽しかったり幸せだった瞬間を思い出したりすると思います。

 

 

 

「何のために生きてるか分からない」

 

という問いに対する僕の答えは

 

「それは寿命で死ぬ直前にしか分からない」です。

 

 

自分が今から何を考えて、どんな行動を起こすのかで環境は変わり、出逢う人間も変わり、未来は大きく変わります。

 

 

 

何も考えず、何もしようとしてないのに答えだけ求めるなんて

ドラクエ11やったことないから結末だけ教えろ」と言ってるのと同じです。

 

失礼ですよ!

自分でちゃんと冒険して泣きなさい!

 

 

 

  

 

これはあくまでも僕の価値観ですが、

「他人の命」にはあまり興味がありません。

 

 

家族や友達、または20代で死の危機に面してる等は別ですが。

 

 

 

医療が発達し、人の寿命は伸びています。

 

「癌で亡くなる人が増えている」

 

 

当たり前です。

昔は死の病だった病気もワクチンや新薬が出てきたことで治る病気に変わっています。

 

 

逆に癌以外では死ねなくなってると言った方がいいかもしれません。

 

 

 

90歳超えてADLも低く介護が必要で、認知機能も悪くなって、食べ物も飲み込めなくなって、管がたくさん入って、麻痺もあって

 

それでも生きていけるのが現代です。

 

  

そういう世の中で僕がやりたいことは

 

「寿命を伸ばすこと」ではなく

QOLを失ってしまったor失いかけてる人にもう一度それらを与える」仕事と考えました。

 

 

マイナー外科には比較的そういう側面が多い気がします。

(もはやマイナー科はメジャー化してるのでは)

 

 

 

耳鼻科は特に僕の好きな分野のQOLに大きく関わると思い最終的に選びました。

 

「食べる、音を聞く、話す、歌う、匂いや味を感じる」

 

もはや人生そのものが詰まってますね。

 

 

皆さんも興味があれば耳鼻科回ってみてはいかがですか?

 

 

 

 

②「自分の時間が欲しい」or「自分の時間より他人を助けたい」

 

僕の性格上

迷いなく「自分の時間です」

 

(当たり前だー!)

 

 


③「お金持ちになりたい」or「それなりに稼げたらいい」

 

それなりでいいです。

 

超高級車に憧れもありません。

国産のSUVが好きです。

都会なら車いりませんし。

 

 

高級フランス料理もあんまり美味しいと思いません。

ローソンのからあげくんが美味いです。

 

おっきなお家もいりません。

建てる予定もありません。

 

服は冬ならユニクロで十分です。

最近いいニットが出てます。

夏はちょっとブランドTシャツに手を出しますが、沢山は買いません。

 

高級時計もいりません。

腕が細くて似合わないんです。

 

 

 

僕がお金をかけるのは旅行、外食、ゲーム、ゴルフ、家具家電

この辺りでしょうか。

 

投資も少しずつ始めたので、それなりの稼ぎでやっていけると思ってます。

 

 

稼げるから整形外科!という考えはない訳です。

 

 

(ダブルインカムの強み)

 

 

 

  

④慎重派なので将来の選択肢は多い方がいい

 

 

耳鼻科は

 

耳、鼻、頭頸部

アレルギー、癌、めまい・平衡、音声、嚥下、味覚

 

と選択肢が沢山あり

 

 

大学病院で癌を取り扱ったり、がっつりオペしたり、研究したり

外病院で外来中心でオンコール無しの働き方ができたり

開業したり

 

と働き方にも選択肢が多く、女性も比較的多い科です。

 

 

 

 

 

 スポンサーリンク

   

 

 

 

 

 

 

後半なぜか耳鼻科の宣伝になってしまいましたが、

初期研修医の皆さんにおかれましては、今後のご健闘を祈っております。

 

 

 

 

 

今はやる気がなくても心配はいらないです。

 

研修医ルームで暇な時間はケアネットTVでもみて安心感を得ましょう!

 

 

 

ではではzzz